前の攻略ページはこちら。

このページは『キミガシネー多数決デスゲームー』の第2章前半の『2日目』の攻略ページです。
目次
2日目 朝
嘘の間のクリアチップ
嘘の間のイベントが終わると、レコからクリアチップをもらうかどうか尋ねられます。
『もらう』を選択するとクリアチップが1枚増えますよ。
ストーリーを早く先に進めたい方はもらっておきましょう。
逆に3日目夜を迎えたい場合は、クリアチップはもらわないように。
幻影濃度を0にリセットしてもらえる
医務室でハンナキーにお願いすると幻影濃度を0にリセットしてもらえます。
4回目のアトラクション
アトラクションを進めましょう。
こちらで解説しています。

4回目の交渉
4回目の交渉イベントです。
交渉内容は以下の通り。
名前 | 交渉内容 |
---|---|
ソウ・カンナ | 雑談 |
ナオ | 雑談 |
アリス(※) | レコの宝物をもらいにいく |

※1日目朝の交渉でアリスと約束をしていない場合、ここにアリスは出現しません。
なお、アリスと約束したにもかかわらず、レコのメダル20枚持っていないとアリスに嫌われます笑
いずれにせよストーリー分岐には影響しません。
2日目 昼
カンナの試練の部屋
荒れた廊下から試練の部屋へ。
選択肢がたくさん出現しますがどれを選んでも結果は同じなのでお好きにどうぞ。

幻影濃度が上がる医務室のジョーのイベントをまだ見ていない場合、試練の部屋を出るとアリスから「医務室にオバケが出たらしい」と言われます。
医務室のジョーのイベントを見ないとアトラクションに挑戦できないので見ておくようにしてくださいね。
5回目のアトラクション
アトラクションを進めましょう。
こちらで解説しています。

5回目の交渉
5回目の交渉イベントです。
交渉内容は以下の通り。
名前 | 交渉内容 |
---|---|
レコ(※) | 30枚メダル交換 |
Qタロウ | 雑談 |
ナオ | 30枚メダル交換 |
2日目 夜
スマホを探しに行く
カンナの試練の部屋にあったスマホを探しに行きましょう。
結果的にソウが持っていってしまうんですけどね。
メッセージを見た場合と見なかった場合、カンナがソウにパソコンを渡す際の会話が若干変わりますが、ストーリー分岐には影響しません。
幻影濃度が20上がる
ソウとケイジの取引のイベントの後に選択肢が出現します。
『ジョーの時 あんなに泣いたのに・・・』を選択してしまうと幻影濃度が20上昇します。
6回目のアトラクション
アトラクションを進めましょう。
こちらで解説しています。

6回目の交渉
6回目の交渉イベントです。
交渉内容は以下の通り。
名前 | 交渉内容 |
---|---|
ギン | メダルを20枚くれる |
ケイジ | 雑談 |
次の攻略ページはこちら。

攻略情報ありがとうございます!!
ところで、アリスさんと約束をし、レコさんのメダルを渡した時点で最後まで付き合わなければいけないのでしょうか…??
コメントありがとうございます!
レコのメダルを渡すとちょっとしたイベントが始まりますが、そのイベントが終わったらそれで終わりですよー。
ちなみにアリスと約束しても、レコのメダルが足りなかったり交渉の時間に他のメンバーと交渉したりするとイベント自体もなくなるようです。
5回目の交渉にレコとナオとQたろうがいます。
レコの要求はメダルを30枚交換です。