【ノンスント博物園】謎解きについて(ヒント・答え・解説)

このページではフリーゲーム『ノンスント博物園』の謎解きについて解説します。

多目的室の暗証番号

多目的室に入るための暗証番号を見つける謎解きです。

ヒント

【ヒント1】
17号室の子どもに話を聞いてみましょう。

【ヒント2】
2階から3階に上がる階段の手前にいる看護師に話を聞いてみましょう。

【ヒント3】
白い部屋は『15号室』、黒い部屋は『22号室』です。

答え







正解は『37』です。

解説

17号室の子どもや2階にいる看護師の話を聞くと、多目的室に入るための暗証番号は黒と白の部屋番号を合計した数字ということが分かります。

白い部屋が15号室、黒い部屋が22号室です。すなわち15+22で『37』が答えとなります。

中庭にいる蝶の数

中庭にいる蝶の数を答える謎解きです。

ヒント

【ヒント1】
背景に同化して見づらい蝶もいます。

【ヒント2】
中庭の奥側の池から上向きに調べると中庭の上方を調べることができます。

答え







正解は『06』です。

解説

画像の通り、中庭にいる蝶の数は全部で6匹でした。つまり暗証番号は『06』となります。

水族館の合言葉

アクアリウムシアターに入るための合言葉を答える謎解きです。

ヒント

【ヒント1】
劇場パンフレット売り場のスタッフとの選択肢で「そこをなんとか」を3回選んでみましょう。

【ヒント2】
水族館にいるプランクトン(ロケットのような容器にいる微生物)に話を聞いてみましょう。

【ヒント3】
プランクトンたちは伝言ゲームで合言葉を伝えたようです。

答え







正解は『おめでとう』です。

解説

水族館のプランクトンたちが合言葉について話していることが分かります。また、プランクトン同士が合言葉を伝言ゲームで伝えていることも分かります。

6匹のプランクトンのうち、青い水槽のプランクトンだけ他と違う話し方をします。このことから青い水槽のプランクトンが最初に合言葉を伝えた存在であると推測できますね。

また、黄色の水槽のプランクトンに話を聞くと
「アオから聞いたんだけど【おめでとう】らしいよ!」
と教えてくれます。

つまり合言葉は『おめでとう』となります。


『ノンスント博物園』の攻略トップページはこちら。

【ノンスント博物園】攻略トップページ