【ヒューマンフォールフラット 攻略】ハツデンショ(Power Plant)

このページは、ヒューマンフォールフラット(Human: Fall Flat)のハツデンショ(Power Plant)の攻略記事になります。

記事の前半ではハツデンショの攻略手順を、後半では実績の獲得方法についても解説しています。

ハツデンショの攻略手順(Walkthrough)

ここからはヒューマンフォールフラットのハツデンショの攻略手順について解説します。

ハツデンショのプレイ中に詰まってしまったら参考にしてくださいね!

ケーブルを引っこ抜いてプロペラを止める

赤と青のケーブルどちらでも良いのでケーブルを引っこ抜いちゃいましょう。回転するプロペラを止めれば先へ進めます。

電源に赤と青のケーブルをつなげる

前の部屋から赤と青のケーブルを持ってきて、両方のケーブルをつなげればゲートが開きます。

バッテリーに赤と青のケーブルをつなげる

バッテリーに赤と青のケーブルをつなげばゲートが開きます。

バッテリーをスイッチの重しにする

前の部屋からバッテリーを持ってきてスイッチの上に乗せれば先に進めます。

コンベアを使って木箱を運ぶ

コンベアに乗って木箱を運び、スイッチに乗せましょう。

電圧を高めてからバッテリーをつなぐ

バッテリーの電圧が下がっているので、黄色い機械につないで電圧を高めた上でバッテリーをつなげばゲートを開けられます。

発電機につないでスターターを引く

発電機にケーブルをつないだ上で、赤いスターターを勢いよく何回か引くと発電機が始動してゲートが開きます。

フォークリフトでゲートを無理やり開ける

フォークリフトに乗って前の部屋から発電機とケーブルを運んでくるのが正規ルートかと思われますが、それはそれで結構めんどくさいので、フォークリフトの爪をゲートの下に通して無理やり上げてしまいましょう。

ケーブルを2本乗せてスイッチを押す

ここの部屋のスイッチに何を載せるか?色々なやり方がありますが、ケーブル2本を載せることで押すこともできます。

下の写真のようにケーブルをレバーに引っ掛けて固定して、前のエリアから木箱を持ってきてもOK。

レバーを操作して木箱を落とさないよう運ぶ

レバーを操作して木箱をコンベアの途中で落とさないようにし、最後はコンベアから落ちてくる木箱をキャッチ!

片手でバッテリーを持ちながらコンベアにぶら下がる

片手でバッテリーを持ちながらもう片手で頭上のコンベアにぶら下がればバッテリーを運べますよ。

バッテリーとケーブルをつなぐ

ステージ内の任意の場所からバッテリーを運んできて、ケーブルをつないだら火力発電のエリアへ行けます。

石炭を入れて燃焼させ火力発電する

このステージの看板エリア。火力発電に使うための石炭が足りていないので運んでくる必要があります。

クルマを運転して奥の炭鉱へ
荷台の部分に投入口が来るよう停車
石炭をコンベアに載せる
火力発電の所まで戻る
石炭を入れて火を付ける
ボイラーが出力最大になったら風に飛ばされて上へ

ハツデンショの実績一覧(Achievements)

ここからはヒューマンフォールフラットのハツデンショの実績の一覧と獲得方法について解説します。

MEMO

ここで掲載している実績はSteam版のヒューマンフォールフラットの実績になります。PS4・PS5・Xbox・iPhone・Android版でプレイしている場合、実績の名前がここに掲載されているものと違っていたり、その実績がそもそも実装されていない可能性があります。

注意

2024年1月20日現在、Nintendo Switch版のヒューマンフォールフラットには実績の機能はありません。

おしまい?(The End?)

ハツデンショをクリアするだけでOK。

電気の初歩(Electricity 101)

ショート回路(1本のケーブルの両端を電源につなぐ)をやればOK。大きな音とともに弾き飛ばされるのでビックリするかも?

電気いすかな?(Will it fry?)

3個のバッテリーをつないでゲートを開ければOK。真ん中のバッテリーだけ赤と青が逆になるという点に注意。

デリバリーボーイ(Delivery boy)

10個以上の石炭をクルマに載せて運んでくればOK。

泥棒(Thief)

石像の手に置かれているバッテリーを落とせばOK。


STEP.1
石像のあるエリアへ行く


STEP.2
木箱を足場にしてカベの上に乗る


STEP.3
電線にぶら下がって電線を切る


STEP.4
切れた電線に片手でぶら下がったまま、もう片手でバッテリーを落とす



ハツデンショのショートカット一覧(Shortcuts)

ここからはヒューマンフォールフラットのハツデンショでできるショートカットについて解説します。

ステージを少しでも早くクリアしたい方、変わった攻略をしてみたい方、実績クリアのために特定のエリアまで早く行きたい方はぜひ参考にしてくださいね。

カベの横から回り込む

部屋と部屋を仕切るカベが薄いところは、カベの横から回り込めばゲートを開けることなく次の部屋へ行けてしまいます。

発電機やフォークリフトがあるエリアでもこのショートカットは可能です。

石像の部屋からゲートを開けずに火力発電のエリアへ行く

石像のある部屋でカベの上を進めば、火力発電のあるエリアまで一気に行けちゃいます。

STEP.1
コンベアに乗る
STEP.2
木箱を足場にしてカベの上に乗る
STEP.3
カベの上を進んで火力発電のあるエリアまで行く

下からの強風に飛ばされてゴールのある塔へダイレクトに飛び込む

火力発電の裏に最初から強風が吹いている、カベの壊れた塔があるので、そこへ入ると思いっきり高く飛ばされます。

位置の調整がかなり難しいですが、うまく操作すれば、火力発電の石炭を運んでくることなくゴールへそのまま行くこともできちゃいますよ。

ハツデンショの小ネタ一覧

ここからはヒューマンフォールフラットのハツデンショの小ネタについて解説します。

特にやらなくてもステージをクリアできるものばかりですが、ステージ内のいろいろな場所や仕掛けを楽しめるのもこのゲームならでは。

プロペラを逆回転させる

ステージ最初の部屋で、以下のようにプロペラ側のケーブルの赤と青を逆に差すとプロペラを逆回転させることができます。

ただ、風の向きも変わるので、最初の部屋に戻れなくなってしまってケーブルが取りにいけなくなってしまうんですけどね。

外れたプロペラを重しにする

ステージの最初の部屋でショート回路を作る(電源に同じ色のケーブルの両端をつなげる)と衝撃で頭上のプロペラが外れてしまいます。

外れたプロペラはそこそこな重さがあるので、ドアを開けるスイッチ固定用にも使えますよ。

施設の排気口の中へ入る(脱出不可)

ショートカットのところでも解説した、下から強風が吹く塔からうまく飛ぶと火力発電の施設の排気口の中へ入ることもできます。

ただ、排気口の中に入っても何もないどころか脱出すらできません。入ってしまったらチェックポイントからロードする必要があります。

施設の上に石炭が転がっている

先ほどと同様の方法で、火力発電の施設の屋根の上に行くと石炭が転がっています。実は炭鉱まで行かなくてもボイラーを出力最大にするだけの石炭はここにあるんですよね。


他のステージの攻略ページはこちら。

2 COMMENTS

まりも

フォークリフトでゲートをこじ開ける過程の手前、発電機で充電してからゲートを開ける行程ですが、壁の高さ的にゲート側の機械を踏み台に壁を登ると何もせずに次の場所へ進めます。きちんとセーブも入るので使えますよ。ただ、おそらく正規ルートはご紹介なさってるものだと思われます。

返信する

フォークリフトまでの3部屋くらい、壁の隅に片手で捕まって遠心力でぐるっと体を回せば隣の部屋に移動できちゃいます

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください