【其の線を越えて】謎解きの解説【攻略】

このページではフリーゲーム『其の線を越えて』の謎解きについて解説します。

四字熟語を入れる

漢字四文字の暗証番号の答えは『愛別離苦』

『あいべつりく』と読む四字熟語です。

MEMO

近くにある本から、愛している人と別れてしまうことが分かります。(この本の内容から四字熟語が出てこないと難しいかも?)

パネルをすべて裏返す

赤枠で囲ったすべてのパネルを裏返せばOK。

MEMO

木の板を通して見えるマス目が、裏返せばいい場所を示しています。

水の入ったバケツを交互に並べる

まずは最初に一番右側の水の入ったバケツを取ります。

次に、左から3番目のバケツの前で『他の方法を考える』を選べばOK。

猫の鍵とナイフを入手したら

猫の鍵を入手したら小屋の床を開けることができます。下へ降りたらナイフを使いましょう。

自分の姿の人形を針で縫う

左側のロッカーから針を入手しておきます。

自分の姿の人形をハサミで切ると、桜莉の人形から黒い糸を入手できます。

針と黒い糸を持っていれば自分の姿の人形を縫うことができます。

注意

これをやらないと、部屋を出るときにGAME OVERになります。

3色の液体をガラス瓶に入れる

まずはロッカーの中からガラス瓶を入手。

隣にある水槽から緑の液体をガラス瓶に入れましょう。

廊下に出て青い液体を入れます。

自分の姿の人形から赤い液体を入手。

赤い人形と赤い札

まずはタンスの中から赤い服の人形を入手。本の色の順番も覚えておきましょう。

本の色の順番を隣の部屋と合わせ、赤い服の人形をベッドの上に置きます。5文字のキーワード入力では『あかよろし』と入力すればOKです。

MEMO

初めてプレイするとき『あかよろし』ではなく『あのよろし』と入力する方も多いはず。『あのよろし』と入力した場合、隣の部屋でひらがなの旧字体についてヒントが得られるようになりますよ。


『其の線を越えて』の攻略トップページはこちら。

【其の線を越えて】攻略トップページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.