【夕日の隙間】エンディングの種類と分岐条件【ネタバレあり】

このページはフリーゲーム『夕日の隙間』のエンディングの種類と分岐条件について解説します。

注意

以下はネタバレを含みます。閲覧にはご注意ください。










エンディングの種類

『夕日の隙間』はエンディングが6種類あります。

エンディングタイトル
ED1何も知らないまま
ED2欲に負けて
ED3身から出た錆
ED4あなたは供物
ED5素直になったら
ED6隙間を埋めて

エンディングの分岐条件

それぞれのエンディングを迎えるための分岐条件について解説します。

ED1 何も知らないまま

玄関の扉の鍵を手に入れたら家の外に出ましょう。これでED1になります。

ED2 欲に負けて

仏間に入ったら部屋の外に出ましょう(出られないですが)。これでED2になります。

ED3 身から出た錆

非通知電話が掛かってきたときの選択肢で『取る』を選択するとED3になります。

ED4 あなたは供物

誤ったお供え物を置いたり、おまんじゅうを持っていないとED4になります。

ED5 素直になったら

冒頭の選択肢で『少し、眩暈がして』を選択するとED5になります。

ED6 隙間を埋めて

仏間でのお供え物で『新しいワインを置く』を選択し、かつおまんじゅうを持っているとED6になります!

MEMO

お供えしたら戸を閉めるのをお忘れなく。


『夕日の隙間』の攻略トップページはこちら。

【夕日の隙間】攻略トップページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.