このページは、ヒューマンフォールフラット(Human: Fall Flat)のミュージアム(Mansion)の攻略記事になります。
記事の前半ではミュージアムの攻略手順を、後半では実績の獲得方法についても解説しています。
目次
ミュージアムの攻略手順(Walkthrough)
ここからはヒューマンフォールフラットのミュージアムの攻略手順について解説します。
ミュージアムのプレイ中に詰まってしまったら参考にしてくださいね!扉を開ける
扉に向かって進むだけで押して扉を開けられます。特に手は使わなくてもOK。
1個のボタンを押す
扉の横にある赤いボタンを押すと扉が開きます。
2個のボタンを押す
赤いボタンを2個押すと扉が開きます。高さが違うので視点を上下に動かして腕の向きを変えましょう。
ボタンを押しながらもう片手でもう1個のボタンを押す
最後の扉のボタンは手を離してしまうと元に戻ってしまうため、片手でボタンを押しながらもう片手でもう1個のボタンを押す必要があります。
スポンサーリンク
ミュージアムの実績一覧(Achievements)
ここからはヒューマンフォールフラットのミュージアムの実績の一覧と獲得方法について解説します。
MEMO
ここで掲載している実績はSteam版の実績になります。PS4・Xbox・iPhone・Android版でプレイしている場合、実績の名前がここに掲載されているものと違っていたり、その実績がそもそも実装されていない可能性があります。 注意
2022年9月23日現在、Nintendo Switch版のヒューマンフォールフラットには実績の機能自体がありません。飛び降り失敗(Leap of Fail)
ミュージアムをクリアするだけでOK。
ハトシミュレータ(Pigeon Simulator)
石像の頭の上に乗ればOK。
段差にご注意!(Mind the gap!)
2番目の部屋から最後の部屋に向けてショートカットすればOK。腕はまっすぐにしてジャンプするのがポイント!
よじ登れるところにギリギリぶら下がれます。
スポンサーリンク
ミュージアムのショートカット一覧(Shortcuts)
ここからはヒューマンフォールフラットのミュージアムでできるショートカットについて解説します。
ステージを少しでも早くクリアしたい方、変わった攻略をしてみたい方、実績クリアのために特定のエリアまで早く行きたい方はぜひ参考にしてくださいね。
穴を越えて最後のエリアへ飛ぶ
STEP.1
腕をまっすぐ伸ばしてギリギリからジャンプ

STEP.2
対岸にぶら下がってよじ登る
実績も解除できます。 

穴を越えて最後のエリアへ飛ぶ(壁の上を経由)
STEP.1
2番目の部屋で壁の上へ

STEP.2
壁の上からさらに壁の上へ

STEP.3
壁の上から最後のエリアへ向かってジャンプ

穴を越えて最後のエリアへ飛ぶ(ナナメ飛び)
STEP.1
ナナメに移動する

STEP.2
ギリギリでジャンプ

STEP.3
ぶら下がることなくそのまま着地

最近ヒューマンフオールフラットをはじめました。
自分でやっていて行き詰まったときに、オンラインの皆とやることにしたら、あれよあれよとクリアはできたのですが、
「結局あれはどうやればよかったのだろう」という事ばかりで、
検索してこちらに辿り着きました。
沢山の画像つきで、解説も大変分かりやすく、なるほどー!!の連続で読んでいても楽しかったです。
答えがわかってもきっと手こずるとは思いますが、一人プレイでリベンジしようと思えました。
攻略サイトを作られる方は本当に大変な作業だと思うのですが、その分助けられてる方がいるかと思います。
本当にありがとうございます。